吉田初三郎作鳥瞰図プリント一覧
地域名 | 番号 | 鳥瞰図名 | 発行年 | サイズ | 税抜 売価 |
---|---|---|---|---|---|
北海道 | 1 | 北海道鳥瞰図 | 昭和11年 | 257×1055 | 3,000 |
2 | 北海道鳥瞰図 | 昭和25年 | 186×944 | 3,000 | |
3 | 北海道全道鳥瞰図 | 昭和36年 | 330×890 | 2,000 | |
石狩管内 | 1 | 石狩支庁管内鳥瞰図 | 昭和12年 | 255×890 | 2,000 |
2 | 石狩町鳥瞰図 | 昭和27年 | 310×890 | 2,000 | |
3 | 国立公園定山渓温泉鳥瞰図 | 不明 | 310×890 | 2,000 | |
4 | 札幌市観光鳥瞰図 | 昭和27年 | 350×740 | 2,000 | |
5 | 札幌市鳥瞰図 | 昭和6年 | 205×890 | 2,000 | |
6 | 札幌市鳥瞰図 | 昭和11年 | 195×850 | 2,000 | |
7 | 定山渓温泉御案内 | 大正7年 | 330×890 | 2,000 | |
8 | 定山渓電鉄沿線名所図絵 | 昭和6年 | 210×890 | 2,000 | |
9 | 千歳町鳥瞰図 | 昭和26年 | 385×890 | 2,000 | |
空知管内 | 1 | 赤平市景勝鳥瞰図 | 昭和35年頃 | 320×890 | 2,000 |
2 | 赤平町鳥瞰図 | 昭和27年頃 | 315×890 | 2,000 | |
4 | 芦別町鳥瞰図(芦別町景勝観光鳥瞰図) | 不明 | 325×890 | 2,000 | |
5 | 一巳村鳥瞰図 | 昭和29年 | 320×890 | 2,000 | |
6 | 岩見沢市鳥瞰図 | 昭和27年頃 | 280×860 | 2,000 | |
7 | 歌志内町鳥瞰図 | 昭和28年 | 300×890 | 2,000 | |
8 | 浦臼町鳥瞰図 | 昭和36年 | 335×890 | 2,000 | |
9 | 雨竜町鳥瞰図 | 昭和36年 | 345×890 | 2,000 | |
10 | 江部乙町鳥瞰図 | 昭和29年 | 320×890 | 2,000 | |
11 | 上砂川町鳥瞰図 | 昭和27年 | 310×890 | 2,000 | |
12 | 北村鳥瞰図 | 昭和33年 | 335×890 | 2,000 | |
13 | 栗沢町鳥瞰図 | 昭和28年 | 315×890 | 2,000 | |
14 | 栗沢町鳥瞰図 | 昭和37年 | 315×890 | 2,000 | |
15 | 栗山町鳥瞰図 | 昭和28年 | 300×890 | 2,000 | |
16 | 砂川町観光鳥瞰図 | 昭和25年 | 300×890 | 2,000 | |
17 | 滝川町鳥瞰図 | 昭和28年頃 | 320×890 | 2,000 | |
18 | 多度志村鳥瞰図 | 昭和28年 | 310×890 | 2,000 | |
19 | 月形町鳥瞰図 | 昭和35年 | 320×890 | 2,000 | |
20 | 奈井江町鳥瞰図 | 昭和29年頃 | 330×890 | 2,000 | |
21 | 長沼町鳥瞰図 | 昭和28年 | 315×890 | 2,000 | |
22 | 南幌町鳥瞰図 | 昭和39年 | 340×890 | 2,000 | |
23 | 沼田町鳥瞰図 | 昭和26年 | 315×890 | 2,000 | |
24 | 美唄市鳥瞰図 | 昭和27年頃 | 310×890 | 2,000 | |
25 | 深川町鳥瞰図 | 昭和28年 | 305×890 | 2,000 | |
26 | 三笠市鳥瞰図 | 昭和37年以降 | 290×890 | 2,000 | |
27 | 三笠町観光鳥瞰図 | 昭和25年 | 300×890 | 2,000 | |
28 | 妹背牛町鳥瞰図 | 昭和42年 | 310×890 | 2,000 | |
29 | 夕張市鳥瞰図 | 不明 | 330×890 | 2,000 | |
30 | 夕張市鳥瞰図 | 昭和25年 | 210×890 | 2,000 | |
31 | 由仁町鳥瞰図 | 昭和29年 | 310×890 | 2,000 | |
32 | 由仁町鳥瞰図 | 昭和37年 | 330×890 | 2,000 | |
後志管内 | 1 | 岩内町鳥瞰図 | 昭和27年 | 315×890 | 2,000 |
2 | 小樽市鳥瞰図 | 昭和6年 | 210×890 | 2,000 | |
3 | 小樽市鳥瞰図 | 昭和11年 | 200×890 | 2,000 | |
4 | 小樽市鳥瞰図 | 昭和26年頃 | 320×890 | 2,000 | |
5 | BIRD'S-EYEVIEW THE CITY of OTARU | 昭和26年頃 | 320×890 | 2,000 | |
6 | 小樽市鳥瞰図 | 昭和27年頃 | 325×890 | 2,000 | |
7 | 小樽市鳥瞰図 | 昭和4年頃 | 210×890 | 2,000 | |
8 | 神恵内村鳥瞰図 | 不明 | 325×890 | 2,000 | |
9 | 狩太町鳥瞰図 | 昭和26年頃 | 320×890 | 2,000 | |
10 | 観光鳥瞰図(蘭越町) | 昭和32年 | 335×890 | 2,000 | |
11 | 島牧村鳥瞰図 | 昭和46年 | 280×890 | 2,000 | |
12 | 積丹町鳥瞰図 | 昭和39年 | 400×890 | 2,000 | |
13 | 寿都町鳥瞰図 | 昭和26年頃 | 305×890 | 2,000 | |
14 | 古平町鳥瞰図 | 不明 | 330×890 | 2,000 | |
15 | 南尻別鳥瞰図 | 昭和25年 | 330×890 | 2,000 | |
16 | 留寿都村鳥瞰図 | 昭和39年 | 330×890 | 2,000 | |
胆振管内 | 1 | 虻田町鳥瞰図 | 昭和37年 | 320×890 | 2,000 |
2 | 国立公園洞爺湖温泉鳥瞰図(虻田町) | 昭和25年頃 | 305×890 | 2,000 | |
3 | 支笏洞爺国立公園観光鳥瞰図 | 昭和27年頃 | 550×890 | 2,000 | |
4 | 白老町鳥瞰図 | 昭和39年 | 320×890 | 2,000 | |
5 | 壮瞥村鳥瞰図 | 昭和28年 | 305×890 | 2,000 | |
6 | 伊達町鳥瞰図 | 昭和27年 | 300×890 | 2,000 | |
7 | 苫小牧市鳥瞰図 | 昭和25年 | 320×890 | 2,000 | |
8 | 苫小牧市鳥瞰図 | 昭和28年 | 310×890 | 2,000 | |
9 | 豊浦町鳥瞰図 | 昭和27年 | 315×890 | 2,000 | |
10 | 登別温泉図絵 | 大正7年 | 210×890 | 2,000 | |
11 | 登別町鳥瞰図 | 昭和37年 | 360×890 | 2,000 | |
12 | 室蘭市鳥瞰図 | 昭和11年 | 205×890 | 2,000 | |
日高管内 | 1 | 様似町鳥瞰図 | 昭和27年 | 305×890 | 2,000 |
2 | 静内町景勝観光鳥瞰図 | 昭和28年 | 390×890 | 2,000 | |
3 | 日高村鳥瞰図 | 昭和37年 | 410×890 | 2,000 | |
4 | 日高門別鳥瞰図 | 昭和26年 | 320×890 | 2,000 | |
5 | 平取町鳥瞰図 | 昭和35年 | 320×890 | 2,000 | |
6 | 幌泉村鳥瞰図(えりも町) | 昭和26年頃 | 285×860 | 2,000 | |
7 | 三石町鳥瞰図 | 昭和25年 | 310×890 | 2,000 | |
渡島管内 | 1 | 恵山道立自然公園 | 昭和39年 | 330×890 | 2,000 |
2 | 恵山道立自然公園 | 昭和40年 | 470×890 | 2,000 | |
3 | 渡島支庁管内鳥瞰図 | 不明 | 320×890 | 2,000 | |
4 | 長万部町鳥瞰図 | 不明 | 480×890 | 2,000 | |
5 | 上磯町鳥瞰図 | 不明 | 300×890 | 2,000 | |
6 | 七飯村鳥瞰図 | 不明 | 310×890 | 2,000 | |
7 | 函館市鳥瞰図 | 昭和11年 | 205×890 | 2,000 | |
8 | 函館市鳥瞰図 | 不明 | 210×890 | 2,000 | |
9 | 函館乗合自動車株式会社路線鳥瞰図 | 不明 | 320×890 | 2,000 | |
10 | 函館バス株式会社路線鳥瞰図 | 不明 | 310×890 | 2,000 | |
11 | 森町鳥瞰図 | 昭和37年 | 335×890 | 2,000 | |
檜山管内 | 1 | 今金町鳥瞰図 | 昭和39年頃 | 320×890 | 2,000 |
2 | 瀬棚町鳥瞰図 | 昭和26年 | 420×890 | 2,000 | |
3 | 檜山支庁管内鳥瞰図 | 昭和23年頃 | 210×890 | 2,000 | |
4 | 江差町鳥瞰図 | 不明 | 330×890 | 2,000 | |
上川管内 | 1 | 旭川市観光鳥瞰図 | 昭和24年 | 280×860 | 2,000 |
2 | 旭川市鳥瞰図(旭川市大鳥瞰図) | 昭和11年 | 205×890 | 2,000 | |
3 | 旭川市を中心とせる各所交通鳥瞰図 | 昭和5年 | 210×890 | 2,000 | |
4 | 上川支庁管内鳥瞰図 | 昭和25年 | 235×890 | 2,000 | |
5 | 上川町鳥瞰図 | 昭和27年頃 | 325×890 | 2,000 | |
6 | 占冠村鳥瞰図 | 昭和36年 | 330×890 | 2,000 | |
7 | 当麻町鳥瞰図 | 昭和37年 | 330×890 | 2,000 | |
8 | 名寄町観光鳥瞰図 | 昭和25年 | 265×890 | 2,000 | |
9 | 美瑛町鳥瞰図 | 不明 | 330×890 | 2,000 | |
10 | 東川村鳥瞰図 | 不明 | 320×890 | 2,000 | |
11 | 美深町鳥瞰図 | 昭和28年 | 315×890 | 2,000 | |
12 | 風連鳥瞰図 | 昭和28年 | 310×890 | 2,000 | |
13 | 富良野町鳥瞰図 | 昭和27年 | 315×890 | 2,000 | |
14 | 南富良野村鳥瞰図 | 不明 | 350×890 | 2,000 | |
留萌管内 | 1 | 遠別町鳥瞰図 | 昭和39年 | 320×890 | 2,000 |
2 | 小平村鳥瞰図 | 昭和40年 | 310×890 | 2,000 | |
3 | 天塩町鳥瞰図 | 昭和35年 | 315×890 | 2,000 | |
4 | 幌延町鳥瞰図 | 昭和39年頃 | 320×890 | 2,000 | |
5 | 増毛町鳥瞰図 | 昭和27年 | 325×890 | 2,000 | |
6 | 増毛景勝鳥瞰図 | 昭和37年頃 | 330×890 | 2,000 | |
7 | 留萌市鳥瞰図 | 昭和28年 | 305×890 | 2,000 | |
8 | 留萌支庁管内鳥瞰図 | 昭和28年 | 330×890 | 2,000 | |
宗谷管内 | 1 | 歌登町鳥瞰図 | 昭和37年 | 310×890 | 2,000 |
2 | 枝幸町鳥瞰図 | 昭和27年 | 300×890 | 2,000 | |
3 | 枝幸町鳥瞰図 | 昭和33年 | 330×890 | 2,000 | |
4 | 鴛泊村鳥瞰図 | 昭和29年 | 310×890 | 2,000 | |
5 | 香深村鳥瞰図 | 昭和28年 | 320×890 | 2,000 | |
6 | 宗谷支庁管内鳥瞰図 | 昭和26年頃 | 210×890 | 2,000 | |
7 | 宗谷支庁管内鳥瞰図 | 不明 | 310×890 | 2,000 | |
8 | 中頓別町鳥瞰図 | 不明 | 315×890 | 2,000 | |
9 | 浜頓別鳥瞰図 | 昭和26年 | 290×890 | 2,000 | |
10 | 浜頓別町鳥瞰図 | 昭和33年 | 300×890 | 2,000 | |
11 | 東利尻鳥瞰図 | 昭和34年 | 310×890 | 2,000 | |
12 | 東利尻鳥瞰図 | 昭和38年 | 325×890 | 2,000 | |
13 | 利尻町鳥瞰図 | 昭和38年 | 325×890 | 2,000 | |
14 | 利尻町鳥瞰図 | 昭和38年 | 330×890 | 2,000 | |
15 | 利尻町鳥瞰図 | 昭和34年頃 | 310×890 | 2,000 | |
16 | 礼文島鳥瞰図 | 昭和35年頃 | 310×890 | 2,000 | |
17 | 礼文島鳥瞰図 | 昭和37年 | 325×890 | 2,000 | |
18 | 稚内市観光鳥瞰図 | 昭和25年 | 315×890 | 2,000 | |
19 | 稚内市景勝鳥瞰図 | 昭和32年 | 320×890 | 2,000 | |
20 | 稚内市鳥瞰図 | 昭和30年 | 320×890 | 2,000 | |
網走管内 | 1 | 網走市観光鳥瞰図 | 昭和25年 | 210×890 | 2,000 |
2 | 雄武町鳥瞰図 | 昭和34年 | 335×890 | 2,000 | |
3 | 置戸町鳥瞰図 | 昭和40年 | 300×890 | 2,000 | |
4 | 興部町鳥瞰図 | 昭和33年 | 315×890 | 2,000 | |
5 | 北見市鳥瞰図 | 昭和17年以降 | 210×890 | 2,000 | |
6 | 訓子府鳥瞰図 | 昭和39年 | 320×890 | 2,000 | |
7 | 白滝村鳥瞰図 | 昭和36年 | 430×890 | 2,000 | |
8 | 滝上町鳥瞰図 | 昭和37年 | 370×890 | 2,000 | |
9 | 常呂町鳥瞰図 | 昭和28年 | 310×890 | 2,000 | |
10 | 美幌町鳥瞰図 | 昭和27年 | 295×890 | 2,000 | |
11 | 紋別市鳥瞰図 | 昭和29年 | 320×890 | 2,000 | |
12 | 紋別市鳥瞰図 | 昭和34年 | 390×890 | 2,000 | |
13 | 湧別町鳥瞰図 | 昭和44年 | 440×890 | 2,000 | |
14 | 留辺蘂町鳥瞰図 | 昭和28年 | 310×890 | 2,000 | |
十勝管内 | 1 | 足寄町鳥瞰図 | 不明 | 300×890 | 2,000 |
2 | 池田町鳥瞰図 | 昭和28年 | 315×890 | 2,000 | |
3 | 帯広市鳥瞰図 | 昭和27年 | 315×890 | 2,000 | |
4 | 上士幌村鳥瞰図 | 昭和26年頃 | 320×890 | 2,000 | |
5 | 上士幌町鳥瞰図 | 昭和36年 | 355×890 | 2,000 | |
6 | 鹿追村鳥瞰図 | 昭和27年 | 310×890 | 2,000 | |
7 | 清水町鳥瞰図 | 昭和27年 | 315×890 | 2,000 | |
8 | 西足寄町鳥瞰図 | 昭和29年 | 315×890 | 2,000 | |
9 | 広尾町鳥瞰図 | 昭和27年 | 330×890 | 2,000 | |
10 | 本別町鳥瞰図 | 昭和26年頃 | 315×890 | 2,000 | |
11 | 幕別町鳥瞰図 | 昭和38年 | 320×890 | 2,000 | |
12 | 陸別鳥瞰図 | 昭和28年 | 320×890 | 2,000 | |
13 | 日本八景狩勝峠名所図絵 | 昭和5年 | 250×890 | 2,000 | |
釧路管内 | 1 | 阿寒国立公園之中心弟子屈川湯鳥瞰図 | 不明 | 375×890 | 2,000 |
2 | 阿寒全村鳥瞰図 | 昭和28年 | 315×890 | 2,000 | |
3 | 厚岸町鳥瞰図 | 昭和27年頃 | 320×890 | 2,000 | |
4 | 釧路国支庁管内鳥瞰図 | 昭和11年 | 250×890 | 2,000 | |
5 | 釧路市鳥瞰図 | 昭和26年頃 | 305×890 | 2,000 | |
6 | 標茶町鳥瞰図 | 昭和30年頃 | 320×890 | 2,000 | |
根室管内 | 1 | 根室市鳥瞰図 | 昭和35年頃 | 340×890 | 2,000 |
2 | 別海村鳥瞰図 | 昭和36年 | 440×890 | 2,000 | |
3 | 別海村鳥瞰図 | 昭和39年 | 430×890 | 2,000 | |
樺太 | 1 | 樺太観光交通鳥瞰図 | 昭和11年 | 205×890 | 2,000 |
2 | 樺太鳥瞰図 | 昭和9年 | 200×890 | 2,000 | |
3 | 樺太豊原鳥瞰図 | 昭和11年 | 200×890 | 2,000 |